2017年2月28日火曜日

学生紹介:谷口ちなみ(修了生)

GEIDAI ANIMATION 08 ZOOMで作品を上映する学生を、1日2名ずつ紹介していきます!
27人目は「少女ノスフェラトゥ」を制作した谷口ちなみさんです。




1.お名前と作品名
谷口ちなみ 作品名「少女ノスフェラトゥ」 web http://chinamin.tumblr.com twitter @chinamiguchi

2.大学院入学前はどんなことをしていたか?
大学行っていた





3.手法と制作プロセス(音についても!)
手描きの部分が多いですけどアナログとデジタルがごちゃまぜになっています。最初に何枚か静止画のイラストを描いて、この絵でアニメーションを作りたいと思ったら作り始めます。今回は元々吸血鬼のビジュアルと琳派の絵に興味があったので、何とかこの2つを合体させることはできないかな・・・と思いながら作り始めました。




4.制作中の気分転換
グミばかり食べていた

5.作品制作のきっかけ
バレエのドラキュラが好きで、自分も吸血鬼作品を作りたいと思ったのがきっかけでした。吸血鬼自体のビジュアルやそれらが棲む空間にこだわりたくていろいろなものを見ていたら、最終的に吸血鬼以外にもラミアーとかニンフとかセイレーンとか姑獲鳥とか、女性モデルの幽霊や怪物モチーフが合わさって現在の姿になりました。だいたいみんな群れていて、長命か不老不死で、かわいそう




6.自分のチャームポイントは?


7.大学院で一番面白かったことや、やり残したこと 
そうでした!





8.犬派、猫派、クマ派
とても大きい犬か小さい犬が好きです


ありがとうございました!

谷口ちなみさんの作品「少女ノスフェラトゥ」は、プログラム「第八期生修了作品」にて上映いたします。「第八期生修了作品」は、3月3日から3日間、横浜の馬車道校舎で上映となっています。また、3月11日から渋谷のユーロスペースでも上映予定です。お楽しみに!

学生紹介:高谷智子(修了生)

GEIDAI ANIMATION 08 ZOOMで作品を上映する学生を、1日2名ずつ紹介していきます!
26人目は「闇の絵巻」を制作した髙谷智子さんです。




1.お名前と作品名
名前:髙谷智子 作品名:『闇の絵巻』

2.大学院入学前はどんなことをしていたか?
高校のときグラフィックアートを専攻していましたがデザインが全くできず、友達と映画を撮ったり、一人で変な実写映像やアニメーションを作ったりしていました。 そのあと美大の映像学科に入りましたが、入学してすぐに学びたい人から学ぶ機会を失ってしまったのと、授業でアニメーション(の知識的なこと)についてあまり教わらなかったので、図書館と映像ライブラリに引きこもってアニメーションの勉強をしていました。





3.手法と制作プロセス(音についても!)
今回は立体のストップモーションで制作しました。マルチプレーンも使っていて、そちらは基本的に平面素材を使っています。実際の自然の素材を使っている箇所も多いです。 企画して、人形を作ってから、セットを立てて撮影をして、編集して、という普通の工程です。 音は音楽環境創造科の方に作ってもらいました。何度も打ち合わせを重ねながら、時に大胆に時に慎重に作り込んでいきました。

夏には庭の草むしりをしました



4.制作中の気分転換
友人と会ったり、家族と喋ることです。散歩したり、お茶をしたり。映画を観たり。寝たり。起きたり。ちゃんと毎日家に帰る。 つらい時は、無理に制作をせず、普通の生活を送ることを心がけていました。 気分転換が下手すぎて、去年度はうまく制作ができなかったのですが、今年度は無理をしないことを意識しながら制作していました。(そのためにスケジュールをしっかり組みました。沢山の人に手伝ってもらいました) たまに息を抜くというより、毎日のストレスを少なくして、結果的なストレスの蓄積を減らしていった感じです。 あと最近というか、ここ一年くらい、↓のようなくだらないイラストを日課のように毎日書いているのですが、百年の苦悩も吹っ飛ぶのでオススメです。
タスケテ

5.作品制作のきっかけ
企画で悩んでいた時期、ある教授から「原作ものも良いんじゃない?」と言われ、持っている本を適当に読み漁っていたら今回の原作に出会いました。初めは原作のテーマと映像の親和性を感じ、これを映像にしたいと思ったのですが、作者について調べたり他の作品を読んでいくうちに、私自身が共感できるポイントが見つかったので、その部分を軸にして、企画を練り直していきました。
原作の舞台・伊豆に行ってきたのだ



6.今ズームしたいこと、最近ハマっていること
お医者さんから呼吸法を教えてもらったのに、それを無視して人から勧めてもらったゲームの実況動画を観て爆笑しながら入眠する、という方法で不眠と中途覚醒を治していたのですが、動画を見る方にハマってしまい、夜更かしが悪化しました。
不眠は改善されました


7.自分のチャームポイントは?
カメラを持つとハイテンションになるところです。




8.犬派、猫派、クマ派
みんな好きです。
どれも同じに見える

※修了制作と全く絵柄が違うので、イメージは信用しないでください

ありがとうございました!

髙谷智子さんの作品「闇の絵巻」は、プログラム「第八期生修了作品」にて上映いたします。「第八期生修了作品」は、3月3日から3日間、横浜の馬車道校舎で上映となっています。また、3月11日から渋谷のユーロスペースでも上映予定です。お楽しみに!

2017年2月27日月曜日

学生紹介:鈴木沙織 (修了生)

GEIDAI ANIMATION 08 ZOOMで作品を上映する学生を紹介していきます!

25人目は「大丈夫だよ」を制作した鈴木沙織さんです。
  
1.お名前と作品名
「大丈夫だよ」を作りました、鈴木沙織です。アニメーションやイラスト、お仕事をしていきたいのでよろしくお願いいたします。OB・OGの先輩方、平面系のお手伝いもしていますので、是非やりたいです!そしてまた作品も作りたいです。 [mail] saoriart3@gmail.com [web] http://saoriart.tumblr.com 





2.大学院入学前はどんなことをしていたか?
メディア芸術クリエイター育成支援事業の助成に採択して頂いて、長く学んだ阿佐ヶ谷のちいさな学校のスタジオで大いに悩み制作していました。





3.手法と制作プロセス(音についても!)
半立体の人形を作って、暗室にてマルチ台の上で撮影しました。



4.制作中の気分転換
鎌倉によく海を見に行きました。一日こもる暗室が暗くて狭いので広い空と海が潤いでした。(トンビにクレープ取られた!ショック!)




5.作品制作のきっかけ
新しい作品制作に取り組む際に、頭で考えるのではなく全身で挑める物を作ろうと思いました。外にではなく自分自身の中に探した所、すでにそこにあったと言う感じです。





6.超能力、何か好きな力が手に入るとしたら
好きな空間に好きなだけ部屋を作れる能力が欲しいです。そして、マルチ撮影台の為の暗室を作りたいです!衣食住の「住」を確保したいです!素材類とか画材類とか機材類をスペース気にせず置きたいです!


7.犬派?猫派?クマ派?
犬かな〜。


8.大学院で一番面白かったことや、やり残したこと
山村先生のお話が本当に楽しかったです!制作ごころがメラメラしたり、新しい部分に光があたるようなお話があったり、それでまた考えたり。そうそうこれこれこれをやりに来たのよと感じる事がよくありました。


ありがとうございました!
鈴木沙織さんの作品「大丈夫だよ」はプログラム「第八期修了作品」にて上映いたします。「第八期修了作品」は3月3日より3日間、横浜の馬車道校舎で上映予定です。また、3月11日から一週間、渋谷のユーロスペースでも上映がございます。
お楽しみに!

学生紹介:黄雯睿〈コウブンエイ〉(修了生)

GEIDAI ANIMATION 08 ZOOMで作品を上映する学生を紹介していきます!

24人目は「SOUTH FOREST」を制作した黄雯睿〈コウブンエイ〉さんです。
  
1.お名前と作品名
「SOUTH FOREST」を制作しました、黄ブンエイです。





2.大学院入学前はどんなことをしていたか?
大学院入学前は中国で大学を卒業し、一年間言語学校にいました。



3.手法と制作プロセス(音についても!)
「SOUTH FOREST」は非伝統的な水墨アニメーションです。手法は和紙と筆を使いましたが、基本的に動きをflashで描いてそれを動画用紙にプリントアウトし、その上に和紙を貼って描きました。すごい手間がかかりますが、ちゃんと効果があったので嬉しいです。 音楽についても紹介したいですが。今回の作品も、一年次の作品「傘」も音楽環境科の中島さんと邱さんの2人と一緒にやってもらって、すごい満足できる音楽、音響になっていました!






4.制作中の気分転換
制作期間に国際交流としてタイに一週間滞在したことが大きな気分転換になっていました! 12月の暖かいタイで、東京の寒さを忘れて、別のプロジェクトに取り込んで、タイの観光もしました!とても楽しんでました!そのおかげでホテルに帰って毎晩卒製の作画をして、3時間しか寝てないけれど(笑)。


5.作品制作のきっかけ
ガザ地区にあるカーンユニス動物園のユースを見て、大きな衝撃を受けました。「空爆により従業員達が動物園内に来ることができず、動物たちは園内に置き去りにされて餓死、今もその哀れな姿のまま剥製化され残されています。」このニュースを見た瞬間、水も食べ物もなく、あるのは爆弾の恐怖だけの動物の絶望さを強く感じました。それからネットでガザについて調べて、「天井のない刑務所」の現状を知り、市民の半数が18歳以下、子供の犠牲が多い、さらに成人することが難しい等などの状況は心を痛めて、もっと多くの人にガザの現状を知って欲しいという願望がこの作品を作るきっかけになりました。



6.超能力、何か好きな力が手に入るとしたら
時間がいつも足りないので、ハリーポッターのハーマイオニーのネックレスが欲しいです!!分身でいろんなことが同時に出きったらいいなと思います!それなら作品もずーと作れるし、旅行やお金稼ぎもできて、無敵になっちゃうかも!

7.犬派?猫派?クマ派?
犬派でーす!でも最近は猫も可愛いなと思いました。


8.今もし8億円もらえるとしたらどう遣いますか?
まずは旅行に行きたい!!家族も一緒で、世界旅行に行きたい!!あんまりにもの大金だから、作品の制作費用に、そして慈善事業にもお金を使いたいです!「SOUTH FOREST」のガザの子ども達のような、世界には沢山の人が苦しんでいる、その人たちのために少しだけでも力になりたいなと思います。

ありがとうございました!
黄雯睿〈コウブンエイ〉さんの作品「SOUTH FOREST」はプログラム「第八期修了作品」にて上映いたします。「第八期修了作品」は3月3日より3日間、横浜の馬車道校舎で上映予定です。また、3月11日から一週間、渋谷のユーロスペースでも上映がございます。
お楽しみに!